【株式会社フレイムハーツ特別協賛】ゲーム業界キャリアアップセミナー開催!

投稿日:2016年6月15日


本セミナーは終了致しました。

◆テーマ
『あなたにあったゲーム業界での新しい働き方』

◆主催:株式会社ナレッジネットワーク
◆協賛:株式会社フレイムハーツ
◆日時:2016/07/01(金) 20:00~
◆会場:株式会社フレイムハーツ
〒106-0047 東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラスB1F 会議室
◆受講料:無料
◆店員:20名
◆対象:ゲーム事業に興味のある学生または社会人
◆講師
株式会社ナレッジネットワーク代表取締役 雑賀寛氏
株式会社ライズカンパニー代表取締役 井手隆介氏
株式会社フレイムハーツクリエイティブ戦略本部 チーフエグゼクティブプロデューサー二宮文月氏

◆セミナー内容
既卒者、学生、現役業界人(転職希望)、フリーランス対象の業界セミナーを開催します!
【こんな方へおすすめ!】
あなたは今、ゲーム業界にどのように関わっていらっしゃいますか?
今後の自分の身の振り方や、今の業界へ感じること、フリーランスなど昨今の働き方の変化など、
普段疑問に思っていても、なかなか答えに辿りつけないなんてことはありませんか?
【こんなことが聴けます】
本セミナーでは大手有名ゲーム会社出身のクリエイター達が、最新の業界動向や、
会社に属して仕事をする選択、起業という選択、それぞれの決断理由などを赤裸々に語り、
あなたのゲーム業界への今後の関り方に気付きを与えてくれるそんなセミナーとなっております。

■主なテーマ
・『計画的なキャリアアップ』
・『フリーランスという働き方』
・『業界最新動向』
などをテーマに、3名の登壇者が皆さんの疑問を解消します!

▼前半
①ナレッジネットワーク代表による講話:計画的なキャリアアップ(ナレッジネットワーク雑賀氏)
②ゲストによる講話①:ゲームと起業(ライズカンパニー井手氏)
③ゲストによる講話②:外部会社様とのお仕事に関して(フレイムハーツ二宮氏)

▼後半
①ナレッジネットワークの紹介
②ライズカンパニーの紹介
③フレイムハーツの紹介

■講師プロフィール
雑賀寛(さいかひろし)
1965年1月7日生まれ
1988年日本大学大学院中退
1988年大学在学中より、ゲーム・書籍の翻訳、およびゲームデザインを行う。
1990年 ゲームシナリオ、企画立案、制作全般を受託にて開始。
2003年 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社マネージャー。運営責任者に就任。
2009年 株式会社フロンティアワークスにてプロデューサーに就任。ゲーム開発、WEBマーケティング担当。
2013年 株式会社ナレッジネットワーク設立。代表に就任。
2015年 株式会社bilibili(中国企業)コンサルタント就任。アジアを中心に新規コンテンツ系海外企画に従事。

二宮文月(にのみやふづき)
2000年~2006年 エレクトロニック・アーツ株式会社 制作部 プロデューサー
2006年~2010年 エレクトロニック・アーツ株式会社 制作部 部長
2010年~2012年 エレクトロニック・アーツ株式会社 アジアローカライズ ローカライズディレクター
2012年~2015年 株式会社G&D 取締役CDO
※2012年~2013年(兼務) 株式会社グラスホッパー・マニファクチュア 制作部 本部長
※2013年~2014年(兼務) 株式会社プラネットG 制作部 本部長 エグゼクティブプロデューサー
2016年 株式会社フレイムハーツ クリエイティブ戦略本部 チーフエグゼクティブプロデューサー

井手隆介(いでりゅうすけ)
1979年福岡県生まれ。
2003年早稲田大学社会科学部卒業
株式会社ライズカンパニー 代表取締役
テレビ番組制作を経てゲーム業界へ。
2004年アーケードゲームのQA、企画補助
2006年ガンホー(株)において運営企画、コンテンツ開発指揮を行う。
ラグナロクオンラインなどの大規模タイトルを経験
2008年アソビモ(株)にてフィーチャーフォン初の本格MMORPGを制作するなどモバイルゲームのプロデュースを担当。
2012年後独立し(株)ライズカンパニーを立ち上げる。現在はゲームの企画・運営を得意分野とする。

▼お申込み(※外部サイトでの会員登録が必要になります)
お申込みはこちら

▼会場アクセス
会場はこちら

▼問い合わせ
※下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください

【個別相談会(無料)】:07/01(金)当日受付いたします。※希望者のみ

私たちにご相談ください

03-6811-0689

お問い合わせフォーム